新着・イベント情報 NEWS

医療関係 2025.02.13

【資格取得】 日本オランダ徒手療法 治療実践コース 全員合格しました!

日本オランダ徒手療法 治療実践コース 全員合格

治療実践コース

先日、オランダ徒手療法協会が主催する治療実践コースの修了試験に、当院の理学療法士3名が挑みました。

 

このコースは、医療先進国であるオランダで体系化されたリハビリテーション技術を学ぶ内容で、患者様の症状に対して問診を通じて原因を紐解き、組織レベルでの診断を行う手法を学びます。また、実際の治療技術も習得できるものですが、修了試験を通過しなければ資格を取得することはできません。

 

今回、修了試験に挑戦したのは外来リハビリを担当する木戸隆介(写真中央)、西山拓利(写真右)、内田順己(写真左)の3名です。試験内容は、試験官とマンツーマンで行う口頭試問と実技試験でした。

 

試験が近づくにつれ、緊張や焦りも高まる中、約6ヶ月間のカリキュラムを通じて知識や技術を磨き、試験内容の確認や実技練習を繰り返して挑みました。

 

その結果は、、、
無事「全員合格!!」

 

試験を終えてホッと一安心しましたが、合格がゴールではありません。これまでの努力は、患者様に「より良いリハビリを提供したい」という想いがあったからこそ実現できたものだと考えています。

 

これからも引き続き研鑽を重ね、患者様に最良の治療を提供できるよう努力してまいります。

 

リハビリテーション科 理学療法士 内田順己

前のページに戻る